社会保険・労働保険手続き代行(年次業務対応)
※社会保険労務士が代行する適正な申告で得られる会社の利益
①毎年しっかり計算することで適正な保険料を納めることができます。
②納められた保険料は、労災被災者への補償や雇用保険の失業手当の支給等に活用されます。
③限られた期間中での申請のため、手続きを熟知している社会保険労務士が対応することで、
スムーズな確認作業と申請ができます。
労働保険年度更新
申告期間
毎年6月1日から7月10日まで
申告内容
前年度(4月~翌3月)支給給与から労働保険料(労災保険・雇用保険)の確定・概算保険料を計算し納付します。
注意事項
業種による労災保険料率の変更や、従業員数の増減による保険料の変動があります。
社会保険算定基礎届
申告期間
毎年7月1日から7月10日まで
申告内容
当年4月から6月の給与から報酬月額を計算し、健康保険組合や年金事務所へ届出します。
申告内容
4月から6月の給与支払額を元にその年の9月分保険料(10月給与から控除される保険料)を再計算します。
注意事項
将来の年金受給額にかかわりますので、適正な保険料額の計算が必要となります。
社会保険・労働保険手続き代行報酬
人数 | 労働保険年度更新 (毎年6~7月) |
社会保険算定基礎届 (毎年7月) |
---|---|---|
1人~4人 | 16,500円 | 16,500円 |
5人~9人 | 22,000円 | 22,000円 |
10人~19人 | 27,500円 | 27,500円 |
20人~29人 | 33,000円 | 33,000円 |
30人~39人 | 38,500円 | 38,500円 |
40人~49人 | 44,000円 | 44,000円 |
50人~59人 | 49,500円 | 49,500円 |
60人~69人 | 55,000円 | 55,000円 |
70人~79人 | 60,500円 | 60,500円 |
80人~89人 | 66,000円 | 66,000円 |
90人~99人 | 77,000円 | 77,000円 |
100人以上 | 別途ご相談 | 別途ご相談 |
初めての保険加入プラン
従業員を1人でも雇用した場合、労災保険の加入が必要となります。その場合には労災保険が適用される会社としての届出を行う必要があり、従業員の雇用形態によっては雇用保険への加入、社会保険への加入も必要となります。
労災保険、雇用保険、社会保険へ初めて加入する場合には、それぞれ新たに加入するための届出手続きあります。
・業務報酬 55,000円~
※労働保険、雇用保険、社会保険の新規加入手続き、口座振替設定が含まれます。個別の状況に応じて報酬額はご相談により決定いたします。
その他
社会保険・雇用保険の加入手続き、その他各種手続き等につきましてもご相談により対応いたします。